「フローリング(無垢と複合それぞれの違い)について」をテーマにYoutubeに動画を公開いたしました!
住宅で使用される床材は大きく分けて、無垢材と複合フローリングの2種類に分けられます。
無垢材は自然の風合いが豊かで、一つ一つの木目が美しさを引き立て経年変化を楽しめます。しかし、保護とメンテナンスが必要です。
一方、複合材は耐久性が高く、比較的安価ではあります。しかし、本物の木材の温かみや質感を感じずらく、経年劣化が起きやすいです。
メリット・デメリットの他にそれぞれお手入れ方法も紹介していますので、是非ご覧ください!
リンク:https://youtu.be/z3uCRIb0BMw?si=GIcd_9XfQixcQvKH